〒276-0033 千葉県八千代市八千代台南一丁目4番3号2階

お気軽にお問合せください

営業時間:月~金 9時~17時

15日に千葉司法書士会の法教育推進委員会にオブザーバーとして参加してきました。

法教育推進委員会は,消費者庁設置など近年において消費者保護推進の動きが強いことや千葉司法書士会で毎年行っている消費者教育高校生講座が好評であることなどを鑑みて今年度から設立された委員会です。

私は,2年前から高校生講座の講師として派遣されていた経緯があったためお呼ばれされたようです。

消費者保護を教育(というとあつかましいかもしれませんが・・・)という観点から推進していくことは個々の消費者が自身でトラブルを未然に防ぐために大変効果的だと思います。

今後も大いに協力していこうと思います。

今月18日に改正貸金業法完全施行されます。

改正貸金業法完全施行が完全施行されると年収の3分の1を超える貸付が禁止されることから多数の方が新規貸付を拒絶されることが予想されます。

それにともな様々な機関で電話相談などを行っているのでご心配な方は相談してみてください。

6月5日(土)に神戸にて行われたクレサラ実務研究会に参加しました。

雑感として金融会社への対応に関するものより貧困問題をかかえた方へのフォローに関するテーマが厚みを増したように思えます。

実務家としてもそうなのですが,一人の人間として貧困問題に携わっていく必要性を強く意識付けられました。

昨日,用があって福祉事務所を訪れた際,黒山の人だかりに遭遇しました

理由は,その日は毎月一回の生活保護の支給日でした。

現在,保護を受ける世帯は,全世帯の約2%,生活保護を受ける人数は約184万人に達しているといわれています。

生活保護を受ける前段階での実質的な支援など,生活保護制度にとどまらない取り組みも必要な気がします。

5月29日は改正貸金業法の勉強会に参加しました。

6月18日に施行される改正貸金業法により新たに金融業者から借り入れができなくなる方のためにセーフティーネットの活用法なども学びました。

千葉司法書士会では,改正貸金業法に関する電話相談を行う予定です。

私も相談員として参加する予定です。

ちば菜の花の会として千葉県多重債務対策本部の会議に参加してきました。

千葉県では,さまざまな組織が連携して多重債務問題を根本から解決するよう取り組んでいます。

会議では6月18日の法律改正に向けての取り組みが話し合われました。

22日は,千葉司法書士会定時総会に出席しました。

議事はスムーズに進行して無事閉会しました。

そういえば,開業して間もない頃に総会の書記を勤めさせていただいたのですが,当時のことをすこし思い出しました。

2010-05-18

以前の依頼者の方からお礼のお手紙をいただきました。

去年の8月に青司協で行った生活保護110番を機会に出会った方でした。

電話一本をきっかけとした出会いでしたが,いまなお元気をいただいています。

2010-05-17

16日(日)に中央公園で相談会を行い多数の方が相談に見えられました。

相談者の中には住居がない方も多く見受けられました。 

相談会では相談に来た方に対してしか対応ができません。

 

行政による早急に対策が必要と実感しました。

平成22年5月15日(土)午後6時から午後7時まで千葉中央公園にて法律相談会を行います。

路上で生活されている方などへチラシを配ったりして呼びかけを行ったのですがそこそこの反応があったようです。

多くの方の悩みが解決することを願ってやみません。

2月13日は,千葉県内の児童養護施設へ訪問しました。

訪問の目的は青司協の消費者教育関連行事だったのですが,施設の先生からいろいろと聞かせていただいた話が印象に残りました。

最近,施設に入る児童の7割が,親からの虐待を受けているとのことでした。

胸が痛くなるような話です。

IMG_01731.jpg

2月12日は,千葉司法書士会の事業である高校生消費者教育講座の講師として千葉市内の高等学校で公演してきました。

消費生活に関する関心が高まる中,積極的に消費者教育を取り入れる高等学校も増えてきているようです。

消費者側から消費生活に関する知識にアクセスすることは消費者被害の予防につながります。

土曜日は2月13日に行われる賃貸トラブル110番の事前研修会に参加してきました。

耳に新しいゼロゼロ物件の対処法なども内容にあがってました。

家賃の取立てには貸金業のような規制がないことなどもあって乱暴な取立ても散見されているようです。

法規制を施すのはもちろんのことですが,どうしても埋まらない強者と弱者との格差を調整することは我々の役割なのだと実感しました。

本日はちば菜の花の会の定例会の日です。

 

菜の花の会は早朝の街頭ティッシュ配りなどをとおして多重債務などで生活が困窮している方に広く認知されるよう努めています。

定例会は和気あいあいとしてとてもいい雰囲気なので楽しみです。

1月30日に第38回みんなの消費生活展が開催されました。

千葉司法書士会も出展しており高橋も参加しました。

展示会にはさまざまな消費者団体が参加して大盛況のうちに終わりました。

ここ数年、消費者被害が新聞などをにぎわす中、消費者生活に関心をもたれる方が増えているように感じました。

明日暮らしのプラザ(千葉市中央区弁天1−25−1)において第38回みんなの消費生活展が開催されます。

消費者団体等が発表するパネル展示や、講演会、体験教室他、楽しいイベントが盛りだくさんなのでぜひご参加ください。

高橋も千葉司法書士会として参加します。

あけましておめでとうございます。

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

さて、新年早々うれしいことがありました。

 

以前に依頼を受けたお客様から年賀状が届いていました。

 

お客様からの感謝の言葉は、とても励みになります。

 

今年もより多く感謝の言葉をいただけるようがんばります。

昨日,所用のためハローワークに立ち寄りました。

大変多くの方が,仕事を求めてきていました。

総務省が先月末に発表した労働力調査によると、九月の完全失業率は5・3%で二カ月連続で「改善」したとされていますが,現実はそのような楽観的な見解はとても照れないように思えました。

実際の現場を見て聞いて感じない限り,調査報告と現実との乖離は縮まることはないでしょう。

11月9日に,千葉県多重債務問題対策シンポジウムに相談員として参加してきました。

千葉県が主催する無料相談会にもかかわらず相談者は少数でした。

県や市の広報などで宣伝しているため,全く目に付かないことは無いはずです。

かといって多重債務の悩みを抱える方が,少なくなっているとも思えません。

多重債務の悩みを抱えながらも相談を躊躇されている方は是非自治体の無料相談などに足を運んでみてください。

11月7日に千葉中央公園において行われた法律相談会に参加してきました。

相談員の人手が足りないくらい多くの方が相談に来られました。

生活保護の受給申請の相談が多く現状の深刻さを痛感しました。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
047-481-8991

営業時間:月~金 9時~17時

秘密厳守。  お気軽にご相談下さい
業務内容:不動産登記・商業登記・相続・遺言・抵当権抹消(住宅ローン完済)・成年後見業務・裁判事務・債務整理

対応エリア
千葉県全域

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

047-481-8991

<営業時間>
月~金 9時~17時

ごあいさつ

s-002_usami_0008.jpg
司 法 書 士 高 橋 岳

司法書士高橋岳事務所

住所

〒276-0033
千葉県八千代市
八千代台南一丁目4番3号2階

営業時間

月~金 9時~17時