2012-05-14
選挙においてどの候補者に投票するかを決めるとき,マニフェストなどを参考にしますが,部分的に賛同できるものの実際に全面的に賛同できるマニフェストはあまり見たことがありません。
そこで,候補者の人柄を参考に候補者を決める方も多いと思います。
その選出は,大局において人格的な判断を求めるのであればよい選出方法だと思います。私もそうしています。
ところで,最近はインターネット上で発言する政治家も増えています。
そのなかで,人の中傷を得意とされている方もおられますが,あまり気持ちよくは見られません。そもそも,人の考えを一方的に否定して建設的な議論ができるのか疑問のあるところです。
理解を前提におかないと議論はできないのではないかと思います。